• パートナーシップ

Nike、史上最多の栄冠を手にした100m走のスプリンター、シェリー=アン・フレーザー=プライスを称える

  • 2025/9/14

この記事のポイント

  • 20年以上にわたるプロアスリートとしてのキャリアで、シェリー=アン・フレーザー=プライスは、オリンピックで金メダル3つ、世界選手権では10回タイトルを獲得するなど、史上最も多くの栄誉を手にした100メートル走スプリンターとなりました。
  • 2008年からNikeアスリートとして活動するフレーザー=プライスは、トラック&フィールドの発展に尽力し、次世代にバトンをつなぎ、学業の大切さを訴える活動をNikeと共に続けてきました。その歩みは、母国ジャマイカをはじめ世界中の多くの若いアスリートたちに力を与えています。
  • フレーザー=プライスは、NikeのAthlete Think Tankの創設メンバーの一人です。一流の女性アスリートやコーチが集うこのシンクタンクは、あらゆる女性アスリートが「認められ、意見を聴いてもらえ、支えられている」と実感できるよう、Nikeをリードしています。
  • 彼女はまた、Nikeが誇る唯一無二のレーシング イノベーションを推進する上で欠かせないパートナーでもあります。彼女の知見は、あらゆるレベルのアスリートが夢を叶えるためのレース用フットウェアやアパレルの開発に生かされています。

長年Nikeアスリートとして活躍するシェリー=アン・フレーザー=プライスは、トラック&フィールド界を代表する存在です。常に世界のトップに立ち続け、100メートル走スプリンターとして史上最多の栄冠を手にしてきました。

彼女の実績がすべてを物語っています。100メートルでカリブ海出身の女性として初の金メダルを含むオリンピック金メダル3つ、世界選手権優勝10回(うち100メートルだけで5冠)、さらに母国ジャマイカでの国内選手権優勝7回。その活躍によって、ジャマイカは国際的なトラック&フィールド大国へと押し上げられました。

一方で、フレーザー=プライスがスポーツに及ぼした影響は、記録を上回るものです。彼女は20年にわたりトラック&フィールド界のトップに君臨し、その歩みの中で世代を超えたアスリートや若い女性たちにインスピレーションを与えてきました。

「プロアスリートとしての20年で、シェリー=アン・フレーザー=プライスはただトラックを支配しただけではありません。そのあり方を変えてきたのです」と語るのは、グローバル スポーツ マーケティング部門部長のターニャ・ハヴィズダック。「シェリー=アンは、世界がこれまでに見てきた中でも最も伝説的なスプリンターの1人です。彼女は記録を更新し、限界を打破し、チャンピオンの意味を再定義してきた存在なのです。世代を超えたアスリートたちに、大きな目標を大胆に追い求める勇気を与えてきた彼女の姿を見られたことは、私にとって大きな名誉です」

東京で行われた世界陸上でフレーザー=プライスがプロとして最後のレースを終えた今、Nikeは彼女との長年のパートナーシップとスポーツへの多大なる貢献を称えています。

2008年からNikeアスリートとして活動するフレーザー=プライスは、トラック&フィールドの発展に尽力し、次世代にバトンをつなぎ、そして学業の大切さを訴える活動を通じて、母国ジャマイカをはじめ世界中の多くの若いアスリートたちに力を与えてきました。

「パートナーとして、17年以上にわたりシェリー=アンのキャリアに寄り添えたこと、そして引退後もレガシーを築いていく中で共に歩き続けられることは、私たちにとって大きな誇りです」とハヴィズダックは語ります。「彼女の功績は比類のないものですが、母として、ロールモデルとして、そして妥協なき競争者としての影響力はスポーツを超えて広がっています」

身長約152㎝という小柄な体格と爆発的なスピードにちなんで名付けられた「ポケット・ロケット財団」を通じて、フレーザー=プライスは長年Nikeと緊密に協力してきました。スポーツ、遊び、教育、そして地域発展における変革の力を生かし、ジャマイカ全土の学生やその家族の暮らしを向上させることに取り組んでいます。

彼女は、業界をリードするNikeの「Athlete Think Tank」創設メンバーの一人でもあります。一流の女性アスリートやコーチが集うこのシンクタンクは、率直さ、深い傾聴、協働的な課題解決を重視した双方向のパートナーシップを推進し、すべての女性アスリートが「認められ、意見を聴いてもらえ、支えられている」と実感できるようNikeを導いています。創設メンバーであるフレーザー=プライスをはじめ、この組織の貢献は、アスリートとのパートナーシップの在り方を再定義し、スポーツ界のトップレベルで活躍する女性たちの声に耳を傾けようとするNikeの姿勢を反映しています。

フレーザー=プライスはまた、Nikeが誇る唯一無二のレーシング イノベーションを推進する上で欠かせないパートナーでもあります。彼女の知見は、あらゆるレベルのアスリートが夢を叶えるためのレース用フットウェアやアパレルの開発に生かされています。 こうした取り組みは彼女の引退後も続き、トラックでの実績を超えて、さらなるレガシーを築いていくでしょう。

Nike、史上最も賞を勝ち取った100m走のスプリンター、シェリー=アン・フレーザー=プライスを称える

アセット
  • ストーリー
  • ミッション
  • 法人
  • ニュースルーム
      • © 2025 NIKE, Inc. All Rights Reserved