• コラボレーション

Nikeが描く「遊☆戯☆王」伝説とファンの情熱から生まれたスペシャルエディション「エア マックス 95」

  • 2025/8/11

この記事のポイント

  • Nikeから「エア マックス 95 QS YGO」が登場。このシューズは、約四半世紀前に世界中のアスリート*たちを魅了した、漫画原作の往年のアニメ「遊☆戯☆王」で、メインキャラクターである城之内克也が履いていたシューズを元に誕生しました。
  • 今回のコラボレーションにより、これまで架空の作品の中で存在していたシューズを初めて具現化。原作者のオリジナルのアイデアを精密に再現し、アニメファンの間で確立された「遊☆戯☆王」の唯一無二の地位に敬意を込めています。
  • このフットウェアには、カスタム仕様で実際に遊べるNike x 「遊☆戯☆王」トレーディング カードゲームのカードが付属。さらに、Nikeと「遊☆戯☆王」の長年にわたる確かなつながりを反映した関連のアパレルコレクションも展開されます。
  • このコラボでは、「遊☆戯☆王」の世界観にオマージュを捧げるキャンペーンも展開。アニメシリーズのオリジナルの日本語版および英語版の声優も起用しています。
  • このNikeのフットウェアとアパレルは、9月12日より発売開始。グローバル展開に加え、日本限定リリースも予定されています。 

彼が勝てるわけない。一番頭がいいわけでも最初からレアなカードを持っているわけでもなかった。

彼はポンコツデュエリスト。それでも彼には仲間たちの応援があり、そして、ゲームで一番イケてるスニーカーを持っていました。負けるはずがなかったのです。

そして今、城之内が世界中のアニメファンとスニーカーファンの心をつかんでから四半世紀以上。Nikeは、彼が「遊☆戯☆王」シリーズで履いていたシューズをもとに「エア マックス 95」を発表。あのアイコニックなシルエットが、初めて現実のものとして誕生しました。

コラボレーション

ナイキ エア マックス 95 QS YGOは、「遊☆戯☆王」で描かれたオリジナルのアイデアを精密に再現。さらに、Nikeと「遊☆戯☆王」の確かなつながりを反映した関連のアパレルコレクションも展開されます。このコラボでは、『遊☆戯☆王』の世界観にオマージュを捧げるキャンペーンも展開。アニメシリーズのオリジナルの日本語版および英語版の声優を起用した予告編でフットウェアを披露します。

「Nikeでは、スポーツの未来はクリエイティブで、無限の可能性があると信じています。そして、アスリートたちが、実際に遊んでいるビデオゲームや見ているアニメなど、特別なメディアからインスピレーションを得ていることを、私たちは理解しています」と語るのは、NBHD/エナジー・マーチャンダイジング部シニアディレクターのデイブ・ベリカー。「この試みは私たちが考えたわけではありません。ファンのコミュニティから自然に生まれたものです。KONAMIとのパートナーシップを通じて、長年のファンへ敬意を示すとともに、愛され続けるストーリーの世界観をこの特別なエア マックス 95と限定アパレルコレクションで具現化し、次世代にインスピレーションを与えたいと考えました」

Nikeと「遊☆戯☆王」のコラボレーションは、ファンのコミュニティから直接生まれました。その原点となったのは、城之内克也が逆境に挑むデュエルの旅。世代を超えたアスリートたちに、非現実的なほどリアルなインスピレーションを与え、自信、仲間との絆、そして競争心を育みながら、スポーツとファンタジーを結び付けています。

「今回の『遊☆戯☆王』コラボレーションに向けてNikeが注いだ情熱、こだわり、そしてディテールへの配慮は、並外れたものです」Konami Cross Media NY, Inc.ライセンス&マーケティング部VP、ジェニファー・コールマンはこう語ります。「『遊☆戯☆王』のキャラクターやファンをアスリートとして捉える彼ら独自のビジョンと、Nikeの印象的なマーケティング、フットウェア、アパレルデザインを組み合わせることで、視聴者に城之内克也をはじめとする人気キャラクターとの新たなつながり方を提示できるはずです」

デザイン

新しくデザインされたエア マックス 95は、四半世紀以上にわたる「遊☆戯☆王」のファン文化と、このシューズが日本および世界のスニーカー カルチャーに与え続けてきた影響を物語ります。漫画原作のアニメ表現を描きつつ、新たな現代的デザイン ディテールも取り入れています。

世界中で発売される“Joey”カラーは、「遊☆戯☆王」の中でエア マックス 95を着用するメインキャラクターへの敬意を込めたもの。アニメで描かれた複数のブルーの色調に包まれたこのシューズは、オリジナルの作画を反映したパネル構造とレースループを採用。ロゴはアップデートされ、「遊☆戯☆王」の中で城之内が履いていたスニーカーを想起させるスクラッチマークや、前足部側面のAirユニットを巧みに隠したデザインなど、原作者によるエア マックス 95の解釈に忠実に仕上げられています。アウトソールには「遊☆戯☆王」のロゴ、ヒールには「遊☆戯☆王」カードシリーズから着想を得たグラフィック、そしてソックライナーには、友情を象徴するモチーフとともに、城之内と彼の伝説的なデュエルモンスター「真紅眼の黒竜」のイメージがあしらわれています。

2つ目の日本限定の“Jonouchi”カラーには、「遊☆戯☆王」の原点と、漫画原作のアニメを象徴するモノクロのデザインに、同様のデザインを適用しています。

どちらのカラーも、特製のシューズボックスに梱包され、実際にプレーできるNike x 「遊☆戯☆王』トレーディングカード付き。このカードは、KONAMIとNikeが初めて共同制作したトレーディング カードゲーム用公式カードで、デュエル仕様となっています。

エア マックス 95 QS YGOは、ナイキ デストロイヤー ジャケットとペアで登場。このジャケットには、「遊☆戯☆王」シリーズで城之内が通っていた童実野高校のヴァーシティパッチが付いており、競技デュエル部のチームユニフォームとして再解釈された一着です。ジャケットには、伝統的な厚手のバーシティウールに上質なレザースリーブを組み合わせ、3D刺繍やキルティングのサテン裏地を採用。さらに、コラボロゴ入りのシェニールパッチをあしらい、カスタマイズ性を高めています。

デストロイヤー ジャケットに加え、厚手の素材を使ったゆったりとしたフィット感が特徴のクラシックTシャツも展開。前面の胸元にコラボロゴ、背面には「真紅眼の黒竜」が堂々と描かれています。

ナイキ エア マックス 95 QS YGOとコラボアパレルは、“Joey”カラーで、9月12日よりSNKRSおよび一部のNike取扱店で世界同時発売。日本限定の“Jonouchi”カラーとアパレルは、9月12日より、国内の一部取扱店で発売されます。

*if you have a body, you are an athlete.(*体ひとつあれば、誰もがアスリートだ。)

Nikeが描く「遊☆戯☆王」伝説とファンの情熱から生まれたスペシャルエディション「エア マックス 95」

アセット
  • ストーリー
  • ミッション
  • 法人
  • ニュースルーム
      • © 2025 NIKE, Inc. All Rights Reserved