• デザイン

Nike Basketballから、デビン・ブッカーのシグネチャー コレクションの新たな章を開くナイキ ブック 2が登場

  • 2025/11/18

この記事のポイント

  • デビン・ブッカーの2作目となるシグネチャー シューズ、ナイキ ブック 2は、バスケットボール シューズの定番中の定番を現代的に仕上げた一足。コートの中でも外でも活躍するように、細部まで丁寧に調整されています。
  • スケートボード、ビンテージカー、ナイキ スポーツウェアの定番から着想を得た薄型デザインで、前足部にAir Zoomユニット、Cushlon 3.0ミッドソール、柔らかなフォームのソックライナー、そして現代的に成形されたアッパーを備えています。
  • デビンの洗練されたセンスは、ブック 2のアパレルコレクションにも鮮やかに表れています。日差しで色褪せたような風合いの、使い勝手の良い8つのアイテムが熱気をもたらし、バスケットボール カルチャーと彼のフェニックスでのキャリアにオマージュを捧げています。
  • ブック 2のフットウェアとアパレルは、2026年1月にnike.comと一部販売店で発売されます。

Nike Basketballは、ブック 2のフットウェアとアパレルコレクションを発売。ブランドを象徴するシグネチャー アスリート、デビン・ブッカーが紡ぐ色褪せないストーリーの新たな章の幕開けとなります。

究極のクリエイター、デビンは、Nikeのデザイナーたちと密接に協働し、自身2作目となるシグネチャーシューズを現代的な定番に仕上げました。スケートボード、ビンテージカー、そしてナイキ スポーツウェアの定番から着想を得た、機能性に優れた薄型シューズの誕生です。ブック 2と共に、デビンの最新シグネチャー アパレルコレクションも登場。日差しで色褪せたようなデザインを持つ、厳選された現代的なスポーツウェアが、彼のフェニックスでのキャリアを称えます。

ブック 2の製作にあたって、デビンはNike Basketballのデザインとイノベーションのエキスパートたちに高い要求を提示。バスケットボール シューズの定番をベースに、快適性や高機能性を損なうことなく接地感を向上させた現代的なモデルを生み出しました。

この薄型デザインは、前足部のAir Zoomユニット、弾むようなCushlon 3.0ミッドソール、そして柔らかなフォームのソックライナーを計算して組み合わせることで、クッション性が高く優れた反発力の履き心地をもたらします。

「私にとって大切だったのは、接地感そして足とコートの距離が近いことでした」とデビンは言います。「定番シューズからたくさんインスピレーションを受けました。すぐに思い浮かぶのは、エア ズーム スピリドンですね。初期のスタイルではフェニックスへの敬意を込め、PhoenixとRisingのカラーにはオレンジとブラックを採用しました。ファンが試合のたびに履けるものを届けたいと考えていました」

バスケットボールの学び手であり、意識的なキュレーターでもあるデビンは、明確な意図を持ってNikeスニーカーの定番にインスピレーションを得ました。耐久性に優れたアウトソールは、名高いエア フォース 1を思わせます。フェニックスを称える、日差しを浴びたような新しいヘリンボーン トラクションパターンを採用し、素早いフットワークやピボット、さらには狙った場所への到達をサポートします。よく見ると、サボテンをイメージしたディテールやデビン自身が描いた小さなアスタリスクが施されています。また、側面の張り出し部分が接地面を広げ、横方向の素早い動きをサポート。コート上での安定性を高めます。

デビンはプロセスへの緻密なこだわりとセンスを商品デザインに持ち込み、持ち前の好奇心と創造性を発揮。その姿勢を受け、デザインチームはブック 2の中足部の固定感を様々なアプローチで探ることになりました。

定番のナイキ エア ズーム スピリドンをイメージして、ブック 2では2つのモデルでウェブ状の軽量メッシュアッパーを採用しています。その他のモデルには新しい成型アッパーを搭載。ぴったりしたフィット感と安定した中足部のサポートを維持しつつ、より現代的で美しいデザインに仕上げています。

「ブック 1は、クラシックカーから着想を得ました。エンジンはパワフルでチューニングも完璧。だけど外観はクラシックというイメージです」と、Devinシリーズのリードデザイナーであるベン・ネソンコメは語ります。「そのアプローチはブック 2にも受け継がれ、イノベーションを内包する作りになっています。シューズを薄型にして接地感を向上させ、さらに素材を減らして足とコートの距離を近付けたことで、Air Zoomユニットをかかとから前足部へ移すことができました。これにより、デビンが求める接地感と高機能性を叶える軽量シューズが生まれたのです」

ブック 2は、多彩なカラーで展開。アリゾナの砂漠での11シーズンや大学時代の急成長などをイメージし、スポーツとスタイルは自己表現の究極の形だというデビンの深い理解を反映しています。

デビン・ブッカーの洗練された個性は、ナイキ ブック 2のアパレルコレクションにも鮮やかに表れています。バスケットボール カルチャーへのオマージュである使い勝手の良い8つのアイテムが熱気をもたらします。

デビンとNikeのデザイナーたちは、様々な生地に異なる染料、仕上げ、プリントを試して自分たちの表現方法を追求しました。そうした試行錯誤の結果、砂漠での暮らしとデビンの歩みを称える、日差しで色褪せたようなスタイルへとたどり着きました。

コレクションでは、バスケットボールの定番カッティングを採用しています。また、重厚で上質な生地にレーザーエッチングを施すことで、頑丈で程よくフィットする着心地を実現。コートへの入退場でもストリートでも、試合の雰囲気をそのままに感じられるアイテムです。

アイテムには、デビンが初めて飼ったコルソドッグのヘイブンを称えるロングスリーブ Tシャツ、デビンのこだわりに合わせて裾を切りっぱなしに仕上げたカットオフシャツ、ウーブンジャケットとゲームパンツ、そして起毛パーカー、起毛ショートパンツ、さらに起毛パンツが含まれます。

ナイキ ブック 2のフットウェアとアパレルは、2026年1月にnike.comと一部販売店で発売されます。

Nike Basketballから、デビン・ブッカーのシグネチャー コレクションの新たな章を開くナイキ ブック 2が登場

アセット
  • 雑誌
  • ミッション
  • 法人
  • ニュースルーム
      • © 2025 NIKE, Inc. All Rights Reserved