
この記事のポイント
- Jordanブランドは、STEM.AIを活用したダイナミックな体験型プログラム「Creative Combine」の始動を発表しました。これは、ベイエリアの若者たちを、科学、テクノロジー、エンジニアリング、数学、芸術、創造の世界に誘うために設計されたものです。
- JordanブランドとUrban Ed Academyは、2月15日にプログラムを先行公開します。これは、ブランドのNBAオールスターウィークエンドイベントの一環として行われ、Jordanブランドの最高デザイン責任者であるジェイソン・メイデンによるSTEM.AIワークショップが開催されます。
- Creative Combineでは、今後1年間にわたってオークランドとサンフランシスコの学生1,000人に取り組みへの参加を促し、デザイン思考、スニーカーデザイン、バーチャルリアリティ技術を活用した、次世代的で実践的な学習体験を提供することに力を入れていきます。
オークランドやサンフランシスコの若者は、技術革新の拠点であるシリコンバレーの中心にいながら、厳しい現実に直面しています。若者たちはテクノロジー大手企業に囲まれながらも、多くの場合、そういった企業が提供するチャンスやリソースにアクセスする機会を持っていません。
こうした課題に対応するため、Jordanブランドは、若者たちに、科学、テクノロジー、エンジニアリング、数学、芸術、創造の世界を紹介することを目的として、STEM.AIを活用したダイナミックな体験型プログラムであるCreative Combineの始動を発表しました。
Jordanブランドのブラックコミュニティへの取り組みの助成先であるUrban Ed Academyとのパートナーシップのもとで始動したこのプログラムでは、今後1年間にわたってオークランドとサンフランシスコの中高生1,000人に取り組みへの参加を促し、デザイン思考、スニーカーデザイン、バーチャルリアリティ技術に関する次世代的で実践的な体験を提供することに力を入れていきます。 Urban Ed Academyの指導のもとJordanブランドの専門家が主導する本プログラムでは、学生たちが、デザイン、テクノロジー、そしてSTEM.AI.のつながりをより深く理解できるように構成されています。
「STEM.AI教育は、広範で多面的な影響を与えるものです。 経済成長の促進とイノベーションの発展につながり、21世紀に不可欠なスキルを学生たちに身に着けさせます」とパーパス部門ディレクター、ショーンシー・マシア・ステリーは話します。 「この教育により、学生たちは将来の求人市場に備え、批判的思考や問題解決能力を習得し、創造性とイノベーションの精神を育むことができます。 今回のUrban Ed Academyとのパートナーシップを通じて、若者たちが成長し、自分自身の可能性に自信を持つ機会を創出しているのです」
Jordanブランドは、NBAオールスターウィークエンドイベントの一環として、2月15日にアラメダ海軍造船所にて開催するFam Festで、Creative Combineプログラムを先行公開します。ここでは、Jordanブランドのデザイン最高責任者であるジェイソン・メイデンによるワークショップを開催し、実践的なアクティビティや双方向型の学習を通じ、学生たちにSTEM.AIの世界を身近に感じてもらえるようにします。
ベイエリアの若者たちは、Jordanブランドのスペースを見て回ることでブランドのデザイン過程、歴史、イノベーションのカルチャーについて理解を深めることができます。また、創造性とテクノロジーが融合したプロの環境に触れることで、没入型STEM.AIの体験へと導きます。
「私は、コミュニティへの貢献に情熱を注ぐ、才能豊かなデザイナーチームを率いていることを、心から誇りに思っています」とメイデンは話します。 「1年間にわたるCreative Combineプログラムへの取り組みは、私たちのスキルと専門知識を次世代のクリエイターたちと共有できる、またとない機会です。 このプログラムは、デザインが社会に与える影響力の大きさを示す素晴らしい例であり、その一員として参加できることを光栄に思います」
Creative Combineは晩夏および初秋に本格始動の予定です。Jordanブランドが目指しているのは、テクノロジーを探求し、学び、創造するためのプラットフォームをベイエリアの若者たちに提供することにより、彼らがテクノロジー業界に主体的に関わり、より明るい未来への扉を開く力が身につくようサポートすることです。
「Jordanブランドと1年間にわたるパートナーシップを組み、オークランドとサンフランシスコの若者のデジタル格差の解消に貢献できることを光栄に思います」と語るのは、Urban Ed Academy、エグゼクティブディレクター、カイ・マシューズ博士です。 「私たちがサポートするクラスの生徒たちにこのプログラムを提供し、ますますデジタル化が進む世界で成功するために必要なスキルを培い、リソースを提供できることを楽しみにしています。 このパートナーシップを通じて、テクノロジー格差を埋めるだけでなく、次世代のリーダーがテクノロジーの力を活用して、コミュニティにポジティブな変化を生み出せるように支援します」
Creative CombineやUrbanEdとの協働によるJordanブランドの取り組みについての詳細は、こちらをご覧ください。